Title Image

お知らせ Tag

豊田合成(株)様エコブランドRe-S(リーズ)実店舗がオープンしました😊

こんにちは。 Hitsujigumo・sun(ひつじぐも・サン)です。 エアバッグDEエコバッグを製作していたご縁で、 豊田合成(株)様のエコブランドRe-S(リーズ)の商品の一部の縫製を担当させていただくことになりました。 廃棄処分されるモノが、新しく生まれ変わり皆様のお手元に届く。 素敵な商品です。 https://youtube.com/shorts/Iq1WgLNLwVo? こんな風に作ってます(*^_^*) さて、そんなエコバッグRe-S(リーズ)は、今までオンライン販売を中心に活動していましたが、 このたび、名古屋市にある円頓寺商店街内に実店舗をオープン! 先週の土曜日にオープンしたので、早速スタッフが遊びに行かせていただきました! Hitsujigumo・sunスタッフが作った商品はもちろん、素敵な鞄やポーチなど。 どの辺が廃棄処分されるものだったの?と疑問に思ってしまうようなクオリティーの高いものになっています。 捨てるはずのものが、全く違うものになって、誰かが喜んでくれるものに変わる。 うんうん。いいですね~ 【実店舗情報】 営業時間 :10時~19時(火~金)     12時~19時(土) 定 休 日  :日曜、月曜、祝日 場  所 : 名古屋市西区那古野2丁目8-11NAGONO WORK BAR & SAUNA1F

0

4月のイベント告知

こんにちは。Hitsujigumo.Sunです。   4月は春本番。ずっと寒い寒いと家に引きこもりがちだった方も、 穏やかな風と共に、春の匂いにワクワクするのではないでしょうか?   春はイベントがグッと増える季節ですね。 最近とても温かく、のんびりお外で楽しめる季節がやってきました!   そんなわけで、Hitsujigumo・Sunでも今月はイベント参加しまーす。   まずは1つ目   2023年4月15日(土)/16日(日) 犬祭り@土岐プレミアム・アウトレット   詳細はこちら https://inumatsuri.com/tokipo-2023/   去年も参加した、犬祭り@土岐プレミアム・アウトレットに、今年も参加します。   今年も総ブース数140(両日合わせ)の大規模イベントとなります。P4駐車場、GAP店舗前がイベント会場となりますので、お気をつけてお越しください。 土岐プレミアム・アウトレットは愛犬家さんに大人気の場所です。散歩はもちろん、一部店舗では愛犬も連れて入れる店も。店舗やルールなど行く前に、土岐プレミアム・アウトレットのホームページでご確認くださいね。   2つ目 2023年4月15日(土)/16日(日) 第78回 たじみ陶器まつり 春   同じ日に開催です。 Hitsujigumo・Sunでは、二手に分かれて、イベント参加します。 こちらも、ながせ商店街を通行止めにし、安全な歩行者天国になっていますので、お散歩がてら遊びに来てくださいね。  

0
お知らせ 値上げ

お知らせ 商品値上げについて

こんにちは。 Hitsujigumo・Sunです。 お知らせ 値上げ 商品の値上げについて いつもHitsujigumo・Sunの商品をご購入いただきありがとうございます。 昨年からの材料など物価の急激な高騰、賃金の値上げなどがありましたが、今まで据え置きしたお値段で頑張ってきました。 しかし、残念ながら従来の価格を維持することが難しく、一部の商品の値上げをさせていただくことになりました。 何とぞ、事情をご了承のうえ、よろしくお願い申し上げます。

0
新年のあいさつ あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願いいたします。 お正月休暇をそれぞれ満喫し、今日から仕事始め。 Hitsujigumo・Sunスタッフは、気持ちも新たにお仕事を始めています。 今年はどんな年になるんだろう? ワクワクしながら、今年参加するイベントの話や、企業様からのお仕事の話なども。 詳細が決まり次第、また皆様にお知らせできることを楽しみにしています。

0
わんワンダーフェス 2022年 犬イベント イベント 多治見

【イベント告知】11/20(日)わんワンダーフェスに出店します。

こんにちは。 Hitsujigumo・Sunです。 お久しぶりのイベント告知です。 秋の過ごしやすい気温の中、多治見駅北口にある虎渓用水広場にて 2022年11月20日(日)わんワンダーフェスに出店します(*^-^*) わんこイベントです。 わんこグッズだけでなく、皆さんが楽しめるイベントも盛りだくさん。 スタンプラリーやインスタグラマーさんのトークショーもあるので、ぜひ愛犬とお越しくださいね。

0
マイ傘カバー U-bag ごみ削減プロジェクト

㊗金城学院大学の学生さんのプロジェクトが愛知県から表彰されることになりました㊗

こんにちは Hitsujigumo・Sunです。 な、な、なんと、 Hitsujigumo・Sunも参加させていただいた、金城学院大学の学生さんがおこなっていた活動【U-Bag ビニール傘袋削減プロジェクト】 クラウドファンディングの詳細はこちら インスタはこちら こちらの活動が、愛知県に表彰されることになりました~ はい、拍手~👏👏👏 「食品ロス削減イベント『食品ロスNo!ワールド2022』&ごみゼロ社会推進あいち県民大会」 2022年10月29日(土曜日)  午前11時00分から午後3時30分まで (開場:午前10時30分)  ナディアパーク 3階デザインホールで開催。 【変更】「食品ロス削減イベント『食品ロスNo!ワールド2022』&ごみゼロ社会推進あいち県民大会」を開催します! - 愛知県食品ロス削減イベント・ごみゼロ社会推進あいち県民大会の開催www.pref.aichi.jp この中の、【ワンウェイ(使い捨て)プラスチックごみ削減取組表彰式】で表彰されるそうです オンライン配信されるそうなので、Hitsujigumo・Sunでは仕事の合間にみんなで見たいと思っています。 スタッフ総出で作ったマイ傘カバー。 作業風景はこちら https://youtu.be/x81zv-P5vPQ 使い方のショート動画はこちら https://youtube.com/shorts/BBjPZyj14Os?feature=share 普段から縫製スタッフとして頑張るスタッフも、私を含め普段は違うことをするスタッフもみんな自分ができることを頑張りました 私は裁断したり、まち針ならぬクリップ留めで援護。 永遠にミシンと向き合うスタッフや、スナップボタンをつけ、不具合が出ないかどうかの確認でパチパチつけては外しを繰り返すスタッフも。 わーわー騒ぎながら、楽しく、真剣に製作させていただきました。 そんな風に参加させていただいたプロジェクトが表彰される!? す、すごい 【ごみゼロ社会推進あいち県民大会】 今、様々な企業や個人が考えているゴミ問題。 これはごみ問題だから! と押し付ける感じではなく、もっと気軽に向き合えるプロジェクトを大学生の皆さんが考え、行動するって凄いな~と思っていました。 学生だからこその視点だったり、周りから学んでいく柔軟な姿勢。 そんなところが表彰される一因の一つなのかな~と思います。 プロジェクトを頑張っている皆様おめでとうございます minne      @hitsujigumos ライン公式      アカウント イベント情報など 11/3(祝・木)多治見まつり 祝日ですが、店舗を開けて皆様と お祭りを楽しむ予定です。

0
ミシン作業 エアバッグ生地 ソーシャルディスタンス明示カバー ハンドメイド

Hitsujigumo・Sunが製作班で担当したソーシャルディスタンス明示カバーがテレビに!

こんにちは🐶 Hitsujigumo・Sunです。 先日お知らせした豊田合成(株)様からお声がけいただき完成したソーシャルディスタンス明示カバー。 詳しい記事はアメブロのこちら↓ エアバッグ生地を使ったソーシャルディスタンス明示カバーを作りました! | May’S (ameblo.jp) 愛知県、岐阜県、三重県、長野県のイオンモールの中にある椅子に装着されています。 見ましたよ~(^^)/ という嬉しいご報告をいただいております(⋈◍>◡<◍)。✧♡ そんなイオンモールで使われているソーシャルディスタンス明示カバーが、 な、なんと、三重テレビで放送されました 残念ながら、岐阜県の私たちは見ることができませんでしたが、こんな記事を発見👀 距離確保の呼びかけは自動車のエアバッグ 起業と障がい者施設が端材再利用 三重県内のイオンモールなど(三重テレビ放送) - Yahoo!ニュース SDGsの取り組みが進んでいます。企業と障がい者施設による端材を再利用したアイテムが、三重県をはじめ東海地方などのイオンモールに設置されています。  利用客が休憩をとるソファー。感染防止のためにnews.yahoo.co.jp Yahooニュースに上がっていました💕 実際のテレビで放送されていたであろう動画も含め記事です。 更には、Hitsujigumo・Sunの製作風景もバッチリ(`・ω・´)b ニュースでは、循環型社会への意識を持つ企画だと紹介されたいました。 確かに使われなかったエアバッグ生地を使うことで、ごみ問題や作る側の意識にに繋がり、 Hitsujigumo・Sunが製作することで、福祉や働き方への影響、 さらに、身近なイオンモールが使用することで、周りへの意識や使う側への影響を変える一歩になります。 意識が変わると、またごみ問題への課題へと取り組みに繋がり・・・。 確かに循環されていますね! 小さな一歩が大きな社会の歯車の一つになる。 とても壮大ですが、社会と切り離されがちな福祉と関わる私たちが、私たちも社会の一員であることを認識できたお仕事でした。 関わって下さった豊田合成(株)様、イオンモール(株)様、 本当にありがとうございます(*^-^*)

0
ミシン作業 エアバッグ生地 ソーシャルディスタンス明示カバー ハンドメイド

イオンモールで使われるソーシャルディスタンス明示カバーを製作しました。

こんにちは☺ Hitsujigumo・Sunです。 重大発表でーす! ついに、ついに、皆様にお知らせできることになりました~ 言いたくてソワソワしていました。 実は、豊田合成(株)様からお話をいただき、 ソーシャルディスタンス明示カバーを作りました! 地元中部地方にあるイオンモール(株)様の26店舗のソファに置かせていただき、 お互いが心地よく休憩できるようにするカバーです。 豊田合成(株)様が発表されたプレスリリースがこちら ↓クリック↓ エアバッグ生地を用いたソーシャルディスタンス明示カバーが東海地区のイオンモールに採用|豊田合成 (toyoda-gosei.co.jp) とても嬉しいことに、Hitsujigumo・Sunの名前まで入れてくださいました。 ぜひ、イオンモールにお出かけの際は探してみてくださいね。 このソーシャルディスタンス明示カバーですが、 廃棄予定のエアバッグ生地を使用。 様々な理由で車のエアバッグにならなかった記事です。 それを裁断し、ミシンを縫い縫い。 このように1つ1つ丁寧に仕上げています。 裁断した後、アイロンをかけ、ミシンをかけます。 その生地にプレス機で絵を入れて、 結ぶように紐を縫い付けて完成しました。 残念ながら、もうすぐオープンする土岐市にできるイオンモール配置は叶わず。 (Hitsujigumo・Sunのある多治見市の隣の市です) 直接見ることが、ちょっと難しいかもなあ。 まあ、オープン前ですしね~(*´∀`*) さらに、Hitsujigumo・Sunも参加したよーっとSNSで発信後、 お客様からこんな素敵なお写真が。 早速、イオンモール大高でソーシャルディスタンス明示カバーを探して下さり、 お写真を送ってきてくださった方が。 すごーい! 私たちスタッフも旅に出なくてはいけないかもしれません( ´艸`)

0
羊毛フェルトのトイプードル

minneに新作21匹アップ

こんにちは🐶 Hitsujigumo・Sunです。 先日minneにプードルちゃん 羊毛フェルトマスコット 吾輩は犬である プードル2 - HITSUJIGUMOS'S GALLERY | minne 国内最大級のハンドメイド・手作り通販サイト こちらのプードルちゃん達。 実は白い子だけがいつもと違うんです😄 横から見るとわかりやすいですね。 そう、クラシカルカット風なんです。 な、なんと、モコモコと強調されたお尻。 可愛い!!! お散歩で見かける子は全体的にモコモコのカットで、 最近はあんまり見かけなくなりましたが、 このカットの子も中々可愛いですよね💖 最近見ないカットと言えば、うちのポメラニアンに 初めて出会った時ライオンカットでした( ゚Д゚) インパクト大です。

0